お花クラブと敬老会
朝夕涼しくなりました。昼間は、夏を思わせるような暑い日が続いています。
☆お花クラブ
ソケイ→花は枝先にありました。リンドウ→鐘形のきれいな青紫色 小さい菊
ガーベラ→カラフルではっきりした花色 大きな葉でハラン 以上です

はい❕ 出来ました。
☆デイケアで敬老会をしました
利用者様にプレゼントです。ちょっとかわいく🎀ラッピングしました

100歳以上の方に「こんなことがあったんだね」の【誕生日 新聞】 をプレゼント
字が小さくて…小さくて(^_^;)すいません

90歳以上の利用者様21名に表彰状

☆生活の中で気を付けているこ事を聞きました(^-^)☆
笑うこと 楽しく生活すること
呑気に暮らす
よく食べて寝ること じっとしてないでよく動くこと
毎日美人さんでいること

当時使用していた生活用品、家電製品…懐かしい思い出を語り合うなど
「話す」「聞く」「コミュニケーションをとる」
時代の流れ 回想法を行いました
とても楽しい時間でした
秋風が心地よい季節を楽しみましょう。
2023.09.21 / ニュース
夏祭り(デイケア)
朝晩には少しずつ涼しさも感じられようになりました(*^-^*)
今年もコロナ対策を万全にしたうえで、
昨年同様 夏のレクリエーション→夏祭りを6日間行いました。

あれこれと手先や指先を使ってコツコツ準備も楽しんで頂きました


大きなまる 小さなまる 皆様のご縁を大切に… スタッフの挨拶で 夏祭りのスタートです


ご縁がいっぱいです💦

ゲームや屋台に笑ったり、体を動かしたり…利用者様のいつもと違う一面に楽しくなります



「冷えてますよ~🎶」




利用者様とスタッフの距離を縮めるイベントでした\(^o^)/
まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ(#^.^#)
2023.08.25 / ニュース
お花クラブ(デイケア)
厳しい暑さが続いていますね。
天気予報が気になるこの頃です。
お花クラブは、月2回行っています。四季を感じる機会です。
お花が趣味の利用者様も多くみえます。
花屋さんが季節の花を選んで持ってきてくれます。
今回のお花は
雪やなぎとフワモコのケイトウ・硬い葉の花でプロティアとギザギザ葉っぱのレザーファンです。

吉田先生の指導を受けながらとても楽しいアレンジメント等を行っています。
はさみを使用します。太い枝とか、握力が弱い利用者様…スタッフは、必要であれば作業中に付き添って見守りをしています。


出来た作品はデイケアルームに飾っています。
夜風が涼しくなってきます。
季節の移り変わりを感じましょう(*^-^*)
2023.08.17 / ニュース
ナスを収穫しました
蝉の声に暑さを覚える今日この頃です
施設3階には屋上庭園があります
青空がひときわ爽快です
今回は、リハビリを兼ねてナスの収穫です


過ごす時間に少し変化を感じてほしい
紫色の花が咲いて、小さい実がなって、その後大きく成長して…やっと利用者様に届きました

担当スタッフ… 土作り〜管理〜収穫、病害虫の予防とか対策とかいつもありがとうございます
2023.07.28 / ニュース
おやつクラブ
にぎやかな蝉の声が聞こえ始めましたね
デイケアでおやつクラブを行ないました

フルーツパフェを作ります

いろいろカップに入れます
果物を細かくします。スタッフの見守り完璧‼



カップに少しずつのせていきます

とってもたのしみの一つ⇒完成‼
パサつかないように、プリンやゼリーのようにつるっと飲み込みやすいものにしました

利用者様から
甘くて思わず笑顔になりました
作っている時が楽しかった
孫に作ってあげたいなぁ
喜ばれるおやつができて良かったね…。
スタッフお疲れ様でした\(^o^)/
2023.07.26 / ニュース