年末年始のお知らせ
年末年始のさくら大樹の対応についてお知らせいたします。
利用者様、家族様へはご不便おかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
年末年始のさくら大樹の対応についてお知らせいたします。
利用者様、家族様へはご不便おかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
朝晩は涼しくなり、ようやく過ごしやすい季節になってきましたね🍂
デイケアでは久しぶりにピザパーティーが開催されました。
ピザのトッピングは午前中から仕込みます。
お昼前から廊下にいい香りが漂っていました( *´艸`)この時点でもう食べたいです…
今回のピザのトッピングは、炒めたナスとしめじとウインナー、そしてチーズとパプリカです。
真っ赤なパプリカが彩りを添えてくれていますね。
実は今回使用しているナスとパプリカは、さくら大樹の庭で栄養科が育てたものなんです!
色艶もよく立派に育っていますね!
今回もスタッフがおいしく焼き上げていきます👍
利用者様から「野菜がゴロゴロ入っていておいしいね」との感想をいただきました!
2種類目のピザのトッピングは、柿とカスタードクリーム、クリームチーズです。
焼きあがったら仕上げにはちみつをかけて完成です。
柿を使った秋らしい贅沢なデザートピザになりました。
久しぶりに開催されたピザパーティーに利用者の皆様大満足のご様子でした☺
次回のピザパーティーもお楽しみに!
ようやく暑さが落ち着いて涼しい秋がやって来ましたね🍂
10月5日にさくら大樹の近くにある大樹寺天満宮で秋祭りが開催されました。
新型コロナウイルスの感染予防の為しばらく開催が難しい状況だった様で、かなり久々の開催だったそうです。
さくら大樹には子ども会のお神輿が来てくれました。
きらきらの可愛いお神輿と子ども達がやって来ました!
祭の法被がきまってますね☆
わっしょい!わっしょい!
デイケアルームでは元気な掛け声とともに利用者の皆さんの目の前を通ってくださいました。
かわいらしい獅子舞も来てくれましたよ~
久しぶりに響く子ども達の声に元気をもらいました☺
利用者の皆さんの笑顔もたくさん見ることができましたよ!
子ども会の皆さんありがとうございました。来年も開催できることを願っております!
まだまだ暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
フロアでは今年も開催しました!夏祭り!!
利用者の皆様も待ち望んでいたのではないでしょうか(o^―^o)
皆様に楽しんで頂ける様にスタッフも法被を着て気合十分です!
屋台ではジュースと綿菓子とかき氷が振舞われました。
スタッフが一生懸命作った綿菓子を受け取るとにっこり☺美味しそうですね~
縁日ではヨーヨー釣りと金魚すくいに挑戦!
スタッフもお手伝いしますよ~
(アヒルやカメも紛れています🐥🐢)
最後は撮影ブースで記念写真をパシャリ📷
花火の前でステキな笑顔を見せてくれました!
皆様の普段見られない表情をたくさん見ることができました。
お祭りはやはりいいものですね~!スタッフの皆さんもお疲れ様でした!
さくら大樹の面会についてのお知らせです。
新型コロナウイルスが再流行しており、お盆頃が感染のピークだと言われています。
さくら大樹では、感染対策を徹底しておりますが利用者様に感染が確認された場合には、「全面的に面会禁止」とさせていただきます。
面会に施設を訪れる際には、手指消毒やマスクの着用を必ずお願い致します。また、発熱やのどの痛みなどある場合には面会をご遠慮くださいます様、お願いいたします。